おしゃまの落書き

文才もない雑魚が頑張ってブログを書いていきます。

簡潔に自己紹介でもします!

みなさん初めまして、おしゃまと申します。

これからブログを書いていこうと思うのですが、

ただ闇雲に書いても意味がない!と思い、

皆さんに僕のことを少しでも知っていただきたいのでタイトル通り、簡潔に自己紹介したいと思います!

 

〜自己紹介〜

 

○名前:おしゃま

○年齢:16歳のクソガキですw

○趣味:ゲームしたり、漫画読んだり、運動したり、釣りしたり、歌を聴いたり…色んなことをして楽しんでますw

 


f:id:osyama08:20230131010337j:image

f:id:osyama08:20230131010341j:image

 

f:id:osyama08:20230131010540p:image

 

 

というのも、このブログを書こうと思った理由も、ただただ自分の趣味について書いていきたかったからです。

そんな自己満なブログなんか書いても誰も興味持ってくれないし、そもそも読む利益すらないですよね。

でも、その自分の多彩な趣味を活かして、他の人の利益になるようなことを発信できれば凄くないですか??あくまで目標ですが、そう言うことを書けるように頑張っていきたいと思っております!

読んでてわかると思いますが、結構ひどい文ですよねw文才も無く、特に面白いことをできないですが、努力だけは惜しまずやっていきます!

ぜひよろしくお願いします!!!

コメントもお待ちしております!では次の記事で〜

 

大豆の育て方!!!

今回のお題はマメとのことなので、大豆を家で育てる方法について調べてみました!

ぜひご視聴していただければなと思います。

というのも、実は僕、こう言う書くことが初めてなんです。なので、所々おかしいところもあると思いますが、どうか見逃していただければと思いますw

では本題へ行きますよ?

 

〜家での大豆の育て方〜

 

まず種まきですが、容器はホームセンターなどに売っている鉢で構いません。そして種まきの時期ですが、5月〜7月に行ってください。

収穫は10月〜12月となっております。

発芽するためには、15度〜25度必要なので、種まきをするタイミングには気をつけてください。

 

○水やり

大豆は乾燥したら花が落ちて実がつかず、栽培失敗となってしまいますので、乾燥させないように、毎日行うようにしてください。

水の量はたっぷりと与えるのが良いです。

 

○肥料について

豆科の植物は凄いことに、空気中の窒素を取り組むことによって成長できるので、肥料は少なめで栽培することができます。むしろ、肥料が多いと育成不良に陥るので、気をつけるようにしてください。

 

○収穫のタイミング

葉っぱが落ちて、茎が茶色くなるまで乾燥させたら収穫できます。

f:id:osyama08:20230129001435j:image

切った大豆の枝は2週間ぐらい日陰で干しておきます。その後、サヤの中の大豆を取り出して食べます。枝豆として食べたい場合は、葉の緑が濃くなる頃、サヤが膨らんできたら収穫してください。以上です!!

 

初めて書いたので、すごく大変でしたw

これからも、隙間時間に何か書いていこうと思いますので、また次の記事で会えることを心から願っております。

文才もないので、読んでて面白くなかったり、変な文になってるところもあるかと思いますが、優しい目で見ていただければと思いますw

ここまで読んでくれた方、本当にありがとうございましたm(._.)m